小児歯科ブログ一覧
子供のインビザラインについて
昨今、マウスピース型矯正装置(インビザライン)の人気が高まっています。装置が目立ちにくい、治療に伴う痛みが少ない、装置に痛み・違和感が少ないなど、従来の矯正法にはないメリットがたくさんあるからです。そんなインビザラインは、子供にも適応できるようになったのをご存知でしょうか? ▼子供用のインビザラインがある? マ …
床矯正ってどんな矯正治療?
子供の矯正治療では、いわゆる“ワイヤー矯正”を行う場面は意外と少ないです。乳歯列や混合歯列の時期に歯並びを細かく整えても、いずれまた乱れてしまうからです。そこでよく用いられるのが「床矯正(しょうきょうせい)装置」です。小児矯正ならではの装置なので、詳しく知らない方も多いことでしょう。 ▼金属製ワイヤーと樹脂で構成された装置 &nb …
子供の矯正に使う「プレオルソ」とは?
子供の矯正治療では「プレオルソ」と呼ばれる装置を使うことがあります。一般的なマルチブラケット装置や床矯正装置とは大きく異なる形状をしているので、どのような時に用いられるのか気になりますよね。 ▼自由に着脱できるマウスピース型矯正装置 プレオルソは、上下一体型のマウスピース型矯正装置です。患者さまご自身で自由に着 …
子供の歯ぎしりについて
歯ぎしり・食いしばりといった口腔習癖は、お口の中に多大な悪影響を及ぼします。とりわけ子供に関しては、お口の発育の妨げとなりそうで不安に感じる親御さまが多いようです。そこで今回は、子供の歯ぎしりについて詳しく解説します。 ▼子供の歯ぎしりは生理現象のひとつ? 実は、子供の歯ぎしりは生理現象の一種であり、ほとんどの …
子供の受け口は矯正した方がいい?
下の前歯や下の顎が前方に出ている「受け口」は、“顎がしゃくれている”と表現されるように口元のコンプレックスとなりやすいです。そのため子供に受け口の症状が認められた場合、矯正を使用か迷ってしまう親御さまも多いことかと思います。 ▼子供の受け口には要注意 実は、子供の受け口は早期治療が必要となるケースが多いです。具 …
子供の出っ歯は矯正すべき?
子供の歯並びというのは、何が正常で何が異常なのか、正直、正確な判断が下しにくいですよね。というのも、乳歯列も永久歯列も安定するまでに数年を要するため、常に歯並びに異常があるようにも思えるからです。とりわけ「出っ歯」に関しては気にしている親御さまも多いのではないでしょうか? ▼そもそも出っ歯とは? 出っ歯とは、上 …
子供の虫歯の感染率について
子供の虫歯の感染率というのは、だいたい3歳くらいまでに決まってしまうことをご存知でしょうか?もちろん、これは厳密な意味ではありませんが、特定の時期を虫歯菌に感染せずに済むと、それ以降の虫歯の発症率も大きく低下することがわかっているのです。今回はそんな子供の虫歯の感染率についてわかりやすく解説します。 ▼「感染の窓」が開く時期 &n …
お口の悪習癖と歯並びの関係について
歯並びが悪くなる原因は、親御さまからの遺伝だけではありません。毎日行っている何気ない習慣・習癖によっても歯並びが悪くなることがあるため、小さなお子さまがいるご家庭では十分にご注意ください。今回はそんなお口の悪習癖と歯並びの関係についてわかりやすく解説します。 ▼指しゃぶりは出っ歯を誘発します! お口の悪習癖とし …
笑気麻酔とは?子供にも使える?
歯科治療が怖い・苦手という方には、笑気麻酔(しょうきますい)と呼ばれる鎮静法を実施することがあります。とても便利な方法なので希望される患者さまも多いのですが、子供にも使えるのか知りたいですよね。ここではそんな笑気麻酔の特徴や手順、小児への適応についてわかりやすく解説します。 ▼「笑気麻酔」は気持ちを落ち着かせるためのもの &nbs …
小児歯科で受けられる治療の種類・範囲について
子供の歯医者さんである小児歯科は、一般歯科では受けられない治療にも対応していますが、その種類や範囲については具体的に知っておきたいものですよね。そこで今回は小児歯科で行っている歯科診療についてわかりやすく解説します。 ▼子供の虫歯治療 小児歯科で行う治療のメインとなるのは、やはり虫歯治療です。小児期は虫歯のリス …