小児歯科ブログ BLOG

フッ素の虫歯予防効果とは?

■フッ素の虫歯予防効果とは?

 

フッ素は、大人はもちろんのこと、子どもにも虫歯予防効果が期待できます。今回はそんなフッ素の虫歯予防のメカニズムと子どもに使用する際の安全性などをわかりやすく解説します。

 

▼フッ素の虫歯予防効果は3つ

 

◎歯の再石灰化作用の促進

 

歯は、酸性の刺激にさらされると歯質が溶ける「脱灰(だっかい)」が生じます。それを元に戻す作用が「再石灰化(再石灰化)」であり、フッ素にはその作用を促進する機能が備わっているのです。

 

◎歯質の強化

 

歯が再石灰化する際、その周囲にフッ素が存在していると、フルオロアパタイトという特別な構造が作り上げられます。これは歯が持つ本来のハイドロキシアパタイトよりも酸への抵抗力が高く、虫歯リスクを低下させるのに役立ちます。

 

◎虫歯菌の活動を抑える

 

フッ素は、虫歯菌が酸を作り出す活動を抑える役割も担っています。例えば、歯垢の中にフッ素が入り込むと、虫歯菌の代謝活動が阻害されて、思うように酸を作れなくなるのです。その結果、歯が溶かされることも少なくなります。

 

▼フッ素は子どもに安全?

 

フッ素は、歯に作用させるのであれば、子どもにも安全に使えます。ですから、フッ素入り歯磨き粉の活用や歯科医院でのフッ素塗布は、小さなお子さまにも積極的に行っていきましょう。ただし、フッ素が入った溶液などを大量に飲み込むようなことは絶対に避けてください。過剰な量のフッ素を体内に摂りこむと、中毒症状を引き起こすことがあるからです。

 

▼まとめ

 

このように、フッ素は3つの虫歯予防効果が期待できる素晴らしい物質なので、毎日の口腔ケアに活用していきましょう。